SCHEDULE

The Under Wisteria、長らく活動自粛しておりましたが、実に半年ぶりに、フル編成でのライブをお送りします。

会場は、毎度ライブを開催させていただいてる、汐留BLUE MOOD


日曜日ですので、昼間のライブになります。

ちょっと早いですが、昼間から、優雅に美味しい料理と、美味しいお酒を呑みながら、音楽を楽しんでいただけたらと思います!!

今回は、新曲祭りと題して、どどんっ!!と新曲盛りだくさんでお送りします。

長い自粛生活で、メンバーそれぞれ色々な事を想いました。

そんな経験や想いを音楽に載せて!?お送りできたらと想います!!

なお、今回はライブ配信は予定しておりません。

 

The Under Wisteria

新曲祭り 〜Because 訳あって暇なもんで〜

2020年9月6日(日)

Open 10:30 / Start 11:15

Charge 予約 ¥3,500 / 当日 ¥4,000

会場 汐留BLUE MOOD

※ 配信は予定しておりません。

※ 新型コロナウイルス対策としてお店と相談のうえ、今回は本来の収容人数の半分程度の、最大50席とさせていただきます。

※ その他の新型コロナウイルス対策については、記事の最後に書かせていただきます。

 

The Under Wisteria

藤下宗一郎 Trombone

小野優佳、神里直哉 Trumpet

上野悠 Alto Sax

平野里公 Tenor Sax

阿部力太 Baritone Sax

藤井空 Keyboard / Trumpet

柳生俊彦 Guitar

馬庭広考 Bass

吉川史紘 Drums

 

ご予約は、メンバーに直接ご連絡いただくか、

the.under.wisteria@gmail.comまで!!

 

コロナ対策について

汐留BLUE MOODは、店内がとても広く、お客さん同士の距離も取れますし、お店としての新型コロナウイルス対策もキチンとやってくださってます。

また、お店と相談の上、今回は収容人数を半分程度に減らして最大50席で予定しております。

https://blue-mood.jp/news/9205

< BLUE MOOD Web Siteより >

1.ご来場頂いたお客様への体温検査

2.アルコール消毒液の設置

3.テーブル間隔の確保

4.お客様用フェイスシールドの用意

5.ステージ前フィルターの設置

6.ライブの前後およびMC中の店内換気

7.店内アルコール清掃の強化

〈スタッフについて〉

・マスク、ゴム手袋の着用

・出勤時体温検査

一月くらい前に、このBlogでも書いた、The Under WisteriaのLineスタンプの第二弾。

  

皆さん、お使いいただいてますか??

 

第一弾もそうでしたが、今回のは使い勝手が良すぎて、バンドのLineグループでは常に今回のスタンプが飛び交ってます。

 

藤下の個人的なLineでも、誰かしらメンバーのことを知ってる相手には、隙あらば使ってます(笑)

自分のスタンプが特に使いやすくて、まさか、自分スタンプをこんなに使うとは思ってもなかったです。。

 

そんな第二弾スタンプ、5月の送受信のスコアが観られるそうで。

このスタンプを作ってくれた小野ちゃんが教えてくれました。


こんな感じ!!

第一弾のときは、結構偏りがあったんですが、今回はさすが、かなり満遍なく使われてますよね!!

受信数は、藤下のが多い気がしますが、これって、ただボクが積極的に送ってるからだけなんじゃないか!?という説も(笑)
 

皆さんはどれが使いやすいですか!?
  

 

  

・・と、前置きが長くなりましたが!!

ここからが本題。

  

新型コロナウイルスの影響で、長らくライブ活動ができずに居ましたが、お世話になってるお店のご好意で、なんと明日!!無観客の配信ライブをやらせていただけることになりました。

まずは様子見!?で、明日は小編成のTUW柳生Trioでお送りします。

出演は、Trb藤下宗一郎、Trp小野ゆうか、Gt柳生俊彦。

 

淡路町のシルナージュさん!!

本当にありがとうございます!!

  

実は一昨日、久しぶりにリハーサルをやったのですが、やっぱり、自分でない誰かと直接音を合わせるって、滅茶苦茶良いですね!!とにかく楽しい時間でした◎

 

久しぶりのライブですが、小野ちゃんが、ちゃんと新曲も用意してくれました!

自粛期間中に、小野ちゃん@goma_gomanpetが毎日励んで、みるみる上達していったアレですよ!!

自分の体験や経験をちゃんと音楽に還元する、ミュージシャンの鑑です!!

どうぞご期待くださいね。

そして、Twitterでは小野ちゃんがなぜか「公」の感じを強調してますが、、さてどういうことなんでしょ!?

  

今回のライブは、Youtubeからの無料配信になります。

ただ、ご案内するPeatixのwebsiteから、投げ銭やサイン入りCDやチェキなどのグッズ購入など、ライブ観戦中でも事前にでも、是非収益にご協力いただけたら嬉しいです。

配信URLもこちらから入ることができます。

TUW柳生トリオの配信ライブ
2020年6月12日(金)
Youtubeで、夜8時スタートです!!
80〜90分くらいを予定しています。
詳細は、上記リンクから!!
どうぞ、お楽しみに!!

 

 


しばらくコチラの更新を怠っていたら、もう当日になってしまいました!!

本日ですが、急遽、Trioのライブを開催します!!

今回は、Trb藤下、Trp小野、Gt柳生の3人でお送りします。

 

お店は、横浜の桜木町駅と日の出町駅の、ちょうど真ん中あたりのお店で、来家と書いて「くるーち」と読みます。

HPはコチラ

小野ちゃんお知り合いの店なのだそうで、声をかけていただきました◎

 

 

15人くらいで大体満席の店、こじんまりと、リラックスしてお送りできたらと思っています。

 

日曜日ですし、早めに始めて、早めに終わっちゃうライブですので、是非お気軽にお越しくださいませ!!

ご予約も受け付けてますが、直接店に来ていただいても今回は料金は変わりません◎

 

お待ちしております!!

さて。

少し期間が空きましたが、次回のライブは、久しぶりの三軒茶屋のGrapefruit-Moonで、お店企画の3マンライブイベントに出演します。

 

今回は、河原真彩さんが初参加しますよ◎

  

Grapefruit-Moonは、バンドを結成して2、3年目くらいから、バンドでワンマンをやり出した5、6年くらい前まで、結構頻繁に出演させていただいてて、恐らくバンド史上一番沢山出演させていただいてる店です。

色んなイベントに誘っていただきましたし、TUWがイベントを企画開催するようになったのもこの頃から。最初の頃はお客さんより出演者の方が多かったなんて経験をしたり、Saxのリッキーに参加してもらうようになったのも頃だったり。

そんな、沢山お世話になった店での久しぶりのライブです。

 

そしてそして。

今回は、大大大活躍中の女性トランペット、河原真彩さんが初登場!!

5月のライブを観に来てくれて、打ち上げまで参加した流れで「そういえば、今度のライブに乗ってよ」「いいっすよ〜」なんて軽いノリで参加が決定しました。

5月の米所くんに続き、またまたトランペット沢山で賑やかにお送りします。

いつもより出演時間は若干短めですが、特農のThe Under Wisteriaにご期待ください◎

この日の出番は19:30から、トップバッターです!!

 

大人の事情!?で、バンド毎に予約をとる必要があるため、ご予約はThe Under WisteriaのSNSへメッセージ、または

the.under.wisteria@gmail.com

までご連絡ください!!

今回は、いつもより席数が少なめの店かつ、3マンの対バン企画のため、予約はお早めにお願いいたします!!

 

【 TSUKI IRO -Bright- 】

2019年7月25日(木)

三軒茶屋GrapeFruitMoon

http://grapefruit-moon.com/2019/07/25/tsuki-iro-bright/

Open 19:00 / Start 19:30

予約 ¥2,800 / 当日 ¥3,300 +1drink

<出演>

The Under Wisteria

ブルーグラス☆ポリス

GROOVE TRAIN

 

<The Under Wisteria>

藤下宗一郎 Trb

小野優佳 Trp

神里直哉 Trp

河原真彩 Trp

上野悠 Asax

平野里公 Tsax

阿部力太 Bsax

藤井空 Keyboard/Trp

柳生俊彦 Guitar

馬庭広考 Bass

吉川史紘 Drums

 

是非是非遊びにいらしてくださいね!!

 

前々から書いてた通り、次回のライブは5月5日に開催します。

久しぶりのThe Best Encounter。

お相手は、Tubaの黛拓朗さん率いる、Tropical"M"Project!!

先日レコ発ライブを終えたばかりの彼らは、ちょっと変わった編成で、SteelpanやVibraphoneも参加されてます。

また、ドラムには黒田さん、ラテンパーカッション に一星さんという、これまた豪華な布陣。

そこに、我らがSax上野悠と、Keyboard藤井空も参加してて、本当に楽しみです!!


2名は、今回はダブルヘッダーで大活躍ですよ◎


もちろん、最後には恒例の全員参加ので何かがツンとやりたいところですが・・

なにせ大所帯同士で、大型楽器も多く、ステージに全員乗るのは到底無理だし、さてどうしましょう??

 

 

The Under Wisteriaは、今回はレギュラーメンバーに加えて、トランペットの米所裕夢くんが久々に参加してくれます!!昨年の1月に開催した、楽演祭以来、1年半振り◎

バンド自体も、昨年の11月以来半年ぶりのライブになります。

今回は、こちらも前々からチラ見せしていた、オリジナルTシャツが初登場!!

アイボリーとスモーキーブラックの2色展開でご用意してます。

  

    

5月5日は、今年の超大型連休の終わり頃。

そして、こどもの日。

さらに、5月から年号が変わって、最初の日曜日。

    

   

そんな色々被った日曜日の昼下がり。

最高に過ごしやすい気候の頃。

素敵な音楽を楽しみながら、美味しい食事と、美味しいお酒を、のんびり楽しみませんか?

  

沢山の方のご来場、お待ちしてます!!

   

ご予約は

the.under.wisteria@gmail.com

まで!!

   

The Best Encounter 10

2019年5月5日(日)

築地汐留Blue Mood

https://blue-mood.jp/

Open 10:30 / Start 11:15

予約 ¥4,000 / 当日 ¥4,500

   

< Tropical”M”Project >

上野悠(Sax/Cl/etc)

Blacky Kuroda(Drs)

藤井空(Pf/Tp)

Maico Miyamoto(Steelpan)

山口真由子(Vib)

黛拓朗(Tubass)

吉羽一星(Perc)

  

< The Under Wisteria >

藤下宗一郎(Tb)

小野優佳(Tp)

神里直哉(Tp)

米所裕夢(Tp)

上野悠(Asax)

平野里公(Tsax)

阿部力太(Bsax)

柳生俊彦(Gt)

藤井空(Kb/Tp)

馬庭広考 (Bs)

吉川史紘(Drs)

  

.


今月末に、ずっと温めていた企画、THE MEGANE STRINGSとThe Under Wisteriaとのコラボイベントを開催します!!

THE MEGANE STRINGSは、The Under Wisteriaホーンズが、ライブやレコーディング、ホーンアレンジで何回か携わらせていただいてるUQiYOのサポートとしてご一緒して出会った方達で、鹿島静さんというブッ飛んだヴァイオリニストが率いるストリングスバンド。

  

サポートとしての演奏以外では、丁度1年ほど前のUQiYOのワンマンライブの時に、オープニングアクトとして出演していたTHE MEGANE STRINGS単独でのライブを拝見しましたが、演奏が凄く良いのは当たり前として、楽曲もアレンジもとっても素敵なのは勿論、静かさんが歌ったり、弦楽器以外の色んな楽器やら、ホーミーやら、楽しい音、楽しい事が沢山詰まった、もうワクワク興味津々のライブで!!!これは是非、一緒にライブをやりたい!!と思ったんです。

  

普段、弦楽器に触れる機会がそこまで多く無い私たち。過去には、ラトリンロアリンウィリーとの2マンで水谷美月さんとご一緒したことはありますが、セクションとしてのSTRINGSは初めて!!  

それぞれのステージもありますが、勿論、コラボするステージもあって、今から滅茶苦茶楽しみです。

  

そしてゲストには、私たちを引き合わせてくれた、UQiYOのVocalのYuqiさん。そして静さんの盟友Guitar & Vocalのフジタユウスケさんをお迎えしてお送りします。

  

会場は、メンバーそれぞれはちょくちょく出演しているものの、The Under Wisteriaとしては初となる、六本木Birdland。

六本木交差点から歩いてすぐ、アクセス良好の、これまた素敵なお店です!!

  

そんなお楽しみライブですが、席数に限りがありますので、お早めのご予約をお願いいたします。

ご予約、お待ちしてます!!

 

facebookイベントページはコチラ。

 

*****

 

The Under Wisteria × THE MEGANE STRINGS

〜 管と弦と秋の終わりと ~

  

2018年11月25日

六本木 Birdland

http://www.bird-land.co.jp/

東京都港区六本木3-13-14ゴトウビル3rd5F

03-3402-3456

  

Open 10:45 / Start 11:30

予約¥3,500 / 当日¥4,000 +2order

全席自由

  

< Guest >

Yuqi (UQiYO) - Vocal

フジタユウスケ - Guitar & Vocal

  

< The Under Wisteria >

藤下宗一郎 Trombone

小野優佳 Trumpet、Flugelhorn

神里直哉 Trumpet

上野悠 Alto Sax、Wood Winds

平野里公 Tenor Sax、Wood Winds

阿部力太 Baritone Sax

藤井空 Keyboard、Trumpet

柳生俊彦 Guitar

馬庭広考 Bass

吉川史紘 Drums

  

< THE MEGANE STRINGS >

かしましずか Vocal、Violin

セクシーパスタ林三 Violin、etc.

のかもと Violin、etc.

飯顕 Viola

よっしー Cello

  

来月、2年ぶりに浜松でライブします!

今回は、ハママツ・ジャズウィーク真っ最中の浜松で、10月26日(金)に、いつもライブをやらせていただくMerry Youでワンマンライブを行い、翌々日28日(日)に、浜松市街地のあちこちで開催されているStreet Jazz Festivalに出演します。

 

26日(金)のワンマンライブは、今回は浜松で大活躍中の若手Sax奏者の依田隆さんを、なんとBaritone Saxでお迎えして、バンドに参加していただきます。

依田さんの素敵なVocalにもご期待ください!!

そして、Guitarには、今回初参加の小坂尚之さんが参加してくれます。彼とは、上野と藤下がたまに参加している、東方の音楽サークルのthj.quartetで一緒の仲。変態的ギターに注目!!

 

28日(日)は、浜松駅北口のキタラ会場に出演します。

この日は一日中、様々なバンドが演奏を繰り広げていますが、このキタラ会場は、ビッグバンドの大編成中心の会場。この会場の中ではThe Under Wisteriaは小さな編成!?ですが、駅前ということで、私達を知らない沢山の方が集まる場所でとっても楽しみです。

15:30から、盛り上げてきたいと思います!!

 

26日のワンマンライブのご予約は、

the.under.wisteria@gmail.com

まで!!

 

沢山の方のご予約、お待ちしております!!

 

先日、二回目の三十路祭りを開催したところですが、早くも次回の開催が決定しています。

三十路祭り The Final 〜 平野里公のミドルなSHOW 〜

2018年8月26日(日)
築地汐留BLUE MOOD
予約 ¥3,500 / 当日 ¥4,000
※三十路割有り〼
1988、1989年生まれの方は、三十路割り適用で500円引き!!
対象の方は、ご予約時にお知らせください!!

Open 10:45 / Start 11:30

<主演>
平野里公 Tenor Sax
 
<Special Guest>

大黒ひかる

 
<その他>
小野優佳 Trumpet
神里直哉 Trumpet
藤下宗一郎 Trombone
上野 悠 Alto Sax

山口宗真   Baritone Sax

藤井 空 Keyboard / Trumpet

柳生俊彦 Guitar

桜井奈穂子 Bass

吉川史紘 Drums


今度の主役は、The Under Wisteriaの名物MC、ハムちゃんこと、平野里公!!

The Under Wisteria初の、Soloのメンバーフィーチャーライブ!!

 

毎回、三十歳という年齢の節目を迎えたメンバーをフィーチャーして、お客さんを巻き込んで盛大にお祝いしてしまおう!と開催してきた「三十路祭り」。

今回、バンドの中で最年少(全然見えないでしょうけど、実は最年少なんですよ 笑)の平野里公が三十歳を迎えるということで・・メンバー全員がもう三十路を超えてしまうので、正真正銘、最後の「三十路祭り」になります。

 

Special Guestには、平野里公の盟友、シンガーの大黒ひかるさんをお迎えします!!

ひかるさん、なんとこの日が三十路の誕生日当日なのだとか!!

(平野里公も、この二日前の8月24日が三十路の誕生日になります)

   

イベント丸ごと、平野里公を大フィーチャー。

いつも以上に喋るのか!?

いつも以上にブローするのか!?

いつも以上に歌うのか!?


乞うご期待!!


ご予約はコチラ

お待たせしました!!

三十路祭り、待望の第二回目を開催します!!

 


第二回三十路祭り with 四十路

2018年4月27日(金)

築地汐留BLUE MOOD

Open 18:30 / Start 19:30

予約 ¥3,500 / 当日 ¥4,000


<主演>

小野優佳  Trumpet

藤下宗一郎 Trombone

阿部力太  Baritone Sax

馬庭広考  Bass

 

<Special Guest>

なかの綾

 

<その他>

神里直哉 Trumpet

上野 悠 Alto Sax

平野里公 Tenor Sax

藤井 空 Keyboard / Trumpet

柳生俊彦 Guitar

吉川史紘 Drums



今回の主役は、、昨年三十路になった、Bassの馬庭広考と、スペシャル助っ人お友達のSax阿部力太。

そして、昨年度三十路になった、Trumpet小野優佳。

更に、昨年度、四十路になった藤下宗一郎の四名!!

 

この四名を盛大にお祝いするイベントです。

 

今回を企画するにあたって、第一回三十路祭りのことをあれこれ調べて思い出していたら、なんと、三十路祭りはThe Under Wisteriaにとって初めてのワンマンライブだったようです!!

 

あれから、CDレコ初のライブや、楽演祭、昨年は歌姫達を迎えたSing Sing Sing! Sing!!など、年に一回以上は開催するようになって。

今回は、原点回帰的なイベントといった感じでしょうか。

 

 

そしてそして!!

今回のスペシャルなゲストは、なんと!!歌手のなかの綾さん!!


The Under Wisteria史上、一番のビッグゲスト◎

なかの綾さんの定番曲を織り交ぜつつ、どうせなら、The Under Wisteriaらしい曲で一夜限りのコラボができたら、と絶賛企画中です。

楽しみすぎます!!!

何の曲をやるのか?お楽しみに!!

 

皆さん、是非四人のメンバーのお祝いに、そしてなかの綾さんとの特別なコラボに、遊びにいらしてください!!

 

ご予約は、このHPのメニュー「CONTACT」よりメールいただくか、

the.under.wisteria@gmail.com

までご連絡ください。


沢山の方のご参加お待ちしております〜!!



数年前に開催して大好評だった、メンバーの三十路をお祝いするThe Under Wisteriaのワンマンライブイベント「三十路祭り」、再び開催します!!

細かい詳細はまだ未定ですが、決まり次第お知らせさせていただきます。


2018年4月27日(金)

汐留BLUE MOODEにて、夜間の開催

 

The Under Wisteriaと、ダンサーズ"Maihama Crew"による、バンド×ダンスのエンターテイメントショー!!

2017年2月に初開催し、大好評を博した楽演祭の、待望の第二回公演が開催決定。

 

今回の会場は、羽田空港国際線ターミナルにある、TIAT SKY HALL。

和のテイスト溢れる素敵なホールで、更にパワーアップした楽演祭にご期待ください!!

 

今回は、Day SetとNight Setの二回公演でお送りします。

  

 

2018年1月7日(日)

羽田空港国際線ターミナル4F

TIAT SKY HALL


Day set open 13:00 / Start 13:30

Night set open 16:30 / Start 17:00

 

チケットはコチラ!

(クリックでリンクに飛びます)

Day Set  /  Night Set

  

< The Under Wisteria >

藤下宗一郎 Trombone

小野優佳 Trumpet

神里直哉 Trumpet

上野悠 Alto Sax

平野里公 Tenor Sax

阿部力太 Baritone Sax

藤井空 Keyboard、Trumpet

柳生俊彦 Guitar

馬庭広考 Bass

吉川史紘 Drums

 

< Maihama Crew >

ようすけ

CHIHARU

SHUNSUKE

ヒカル

mikiko

木村舞央

ASUNA

ばたっち

やまけん

and more...

 

※残りのダンサーについては、決まり次第順次発表します!

※出演者の変更がある場合があります。ご了承くださいませ。